魚拓の作成手順(間接法)
順路に沿って大画面で1枚づつ観るにはこちらから
t8.gif (9671 バイト)
七つ道具
t19.gif (8573 バイト)
1.魚の処置を
する(口に詰め
物をする)
t20.gif (8509 バイト)
2.えらぶたの
中を拭く
t23.gif (8587 バイト)
3.魚をセット
する
t26.gif (9274 バイト)
4.洗いを確認
した後、魚拓紙
を水貼りする
t27.gif (9796 バイト)
5.魚拓紙の水
分を取る
t28.gif (8035 バイト)
6.これから使
う絵の具を用意
する(色を調合
したりする)
t31.gif (8388 バイト)
7.タンポで色
を打つ
t34.gif (7336 バイト)
8.紙をはがす
t35.gif (8314 バイト)
9.腹ビれをハ
サミで切る
t37.gif (8405 バイト)
10.腹ビレを
はがした魚拓
の下に入れて
個別に打つ
t42.gif (7934 バイト)
11.筆で目を
書き入れる
t43.gif (7718 バイト)
12.目のバリ
エーションサン
プル
t45.gif (7047 バイト)
13.裏打ちを
して完成
   
  七つ道具
1.魚の処置をする(口に詰め物をする。)
2.えらぶたの中を拭く
3.魚をセットする
4.洗いを確認した後、魚拓紙を水貼りする
5.魚拓紙の水分を取る
6.これから使う絵の具を用意する(色を調合したりする)
7.タンポで色を打つ
8.紙をはがす
9.腹ビれをハサミで切る
10.腹ビレを、はがした魚拓の下に入れて個別に打つ
11.筆で、目を書き入れる
12.目のバリエーションサンプル
13.裏打ちをして完成

[カラー魚拓工房へ]


「福ちん」fukuchin@fukuchin.com

cuts_243.gif (4864 バイト)
<おみせやさんへ>